
【New】【アーカイブ配信/HRカンファレンス】4月25日(木)14:00~
今までにない問いを見立て、新たな解決策を導く人材は創り出せる!
2024/2/22

=======================================================
【無料】大人気オンラインセミナー アーカイブ動画配信のご案内
=======================================================
未来創造型人材というものをいかに作っていくのかという相談が非常に多くなってきています。
社員研修や人材育成をどのように実現したらいいのだろうか、とお悩みの人事担当者のみなさまに向けて、長年のコンサルティングの中で培ってきたものの中から、事業成長の欠かせないアウトカム思考の人材育成とそのカギとなる4ジャンルについてお話をさせていただきます。
(2023年5月 HRカンファレンス講演にて非常に好評だった講演のアーカイブ配信)
【アーカイブ動画セミナー】
今までにない問いを見立て、新たな解決策を導く人材は創り出せる!
(2023年5月HRカンファレンス2023年春講演配信)
未来創造型人材というものをいかに作っていくのかという相談が非常に多くなってきています。そこで、長年のコンサルティングの中で培ってきたものの中から、事業成長の欠かせないアウトカム思考の人材育成とそのカギとなる4ジャンルについてお話をさせていただきます
■ 開催日 : 2023年 4月 25日( 木 )14:00~15:00
■ 講 師: 株式会社エイチアールインスティテュート プリンシパルコンサルタント 狩野尚史
■ 費 用: 無料
■ 配信システム: ZOOMを予定
◆講演者よりメッセージ
自らが社会や企業の変容を創りだすアウトカム志向人材の育成は、単発研修ではなく線で見る育成プロセス設計が鍵です。とりわけ、社会への深い知覚と考察力=問題を見立てる力はアートとサイエンスから、新たな解決策は、エンジニアリングとデザインの考え方を起点にすると生まれやすくなります。本講演では、各ジャンルをいかに育成プロセスに盛り込み、能力開発プログラムに昇華させるのか、その全体像とポイントをお伝えします。
◆講演内容
1. 事業成長に欠かせないアウトカム志向
2. 鍵となる4ジャンル
アート・サイエンス・エンジニアリング・デザインの
プロセスが自ら問いを立て、創造的な解決力を育む
3. アウトカム人財をつくるワークアウト
メンバー育成プロセスにこそデザイン思考を取り入れる
●参加特典
●講演後のアンケートと引き換えに、講演の資料のご提供
ニュース
-
2025/9/4セミナー・研修
【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました
-
2025/8/26ウェイ活動
ビジョン合宿2025レポート 〜みんなで未来を考えた2日間〜
-
2025/8/19セミナー・研修
【New】【動画アーカイブ】8月28日(木)11時~
「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月27日(水)15時~ 50歳前後、就職氷河期世代強化のためのトリセツ
~年下人事が適切な経営人財プランを設計するために~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月26日(火)14時~
「話し方を変えたら人が動き出す!実践ストーリーテリング研修」のご紹介 -
2025/7/31ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート 「シンギュラリティ時代の人材論」
-
2025/7/17お知らせ
夏季一斉休業のご案内 ( 2025年8月9日 ~ 8月17日 )
-
2025/7/16セミナー・研修
東京都中小企業振興公社様主催「海外ビジネスチャレンジ塾【初級編】」本年度も開講決定!
-
2025/7/4事例紹介
一人ひとりが強みを最大限に活かし、イキイキ、ワクワク、やりがいをもって働くために「アセスメント」を活用する~シャボン玉石けん株式会社様
-
2025/7/4メディア掲載情報
【 ミライイ対談 】従業員の働きがいを生み出すマネーフォワードの取り組み
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員グループCHO DEI担当 石原 千亜希 氏