1月 20日(月)14:00~【アーカイブ動画配信】AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論
2024/12/17
AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。
3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論
最新のリーダー育成を知りたい/女性や若手管理職を増やしたい
時代の変遷と共に変わってきたリーダーシップ。AI活用が本格化することで、
社会や組織の変化は想像に難くありません。来るべきその時に必要なリーダーシップがどう変化するかについて、
「リーダーシップの要素」「動機付け」そして「育成の方法」の3つの観点から考察します。
管理職の成り手不足が叫ばれる昨今、社会の在り様の変化から今後のリーダシップを考え直し、
課題を再定義をするためのヒントを共に見つけましょう。
【アーカイブ動画配信】AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。
3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論
AI時代の本格到来で必要なリーダーシップは変わるのか。
3つの観点から考察する近未来のリーダー育成論
■ 開催日 : 2025年 1月 20日( 月)14:00~15:00
■ 登壇者:株式会社HRインスティテュート チーフコンサルタント 江口 瑛子
■ 費 用: 無料
■ 配信システム: ZOOMを予定
株式会社HRインスティテュート チーフコンサルタント江口瑛子(ようこ)
慶應義塾大学法学部卒業。外資系企業にて戦略コンサルタントとしてクライアントの業務改革に従事した後、HRインスティテュートに参画。 自身のコンサルティング経験を活かしたビジネススキル系研修や次世代リーダー育成プログラムの企画・実施などを担当。大学でも講師として課題解決等を実践型で学ぶプログラムを実施。 Global Mindset認定コーチ
管理職をはじめとした次世代リーダーの育成は、人材育成の中でも重要なテーマです。
しかし昨今は、そもそも若手が管理職になりたがらない、女性管理職を増やしたいが増えないなど、
これまでの育成の仕組みだけではうまくいかないことも起こり始めています。
弊社は20年以上にわたり、年間数十社の次世代リーダー育成に携わっています。
そこには一定の型がありますが、時代の変化に合わせて育成プログラムも変えてきました。
特にここ数年は、生成AIの登場も背景に、ある程度の「正解」らしきことを導ける賢さよりも、
曖昧な中でも「実現に向けて動かせる力」や「人を活かす力」の重要性が増しています。
人材育成の現場で積み重ねて得られた知見と、これからの時代に必要とされるリーダー像に対する考察をもとに、
今後必要とされるリーダー育成のあり方にをご紹介いたします。
ニュース
-
2025/10/9セミナー・研修
海外ビジネスを加速させる実践力を身につけませんか?
-
2025/10/7セミナー・研修
【募集中】“ 越境 ” × “ 協業 ” による新規事業開発 “ 他流試合 ” プログラム「XROSS(クロス)」
-
2025/10/2ソーシャル活動
【募集案内】ソーシャル活動 第2回シェアリンク開催のお知らせ
-
2025/9/27メディア掲載情報
【 ミライイ 】物流業界に革新をもたらす名古屋大学発スタートアップ「オプティマインド」
-
2025/9/18お知らせ
弊社代表の三坂がnoteをはじめました!
-
2025/9/17セミナー・研修
【New】10月16日(木)14時~【公開セミナー】
「駐在員が現地で成果を出すために ― 困りごとに備える海外赴任サポートとグローバルマインドセット -
2025/9/17セミナー・研修
【New】10月15日(水)11時~【アーカイブ動画セミナー】
「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~ -
2025/9/17セミナー・研修
【New】10月14日(火)14時 ~【アーカイブ動画セミナー】
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
~企業成長を支える多様性の力~ -
2025/9/16セミナー・研修
【New】10月14日(火)10:30~【公開セミナー】
「教育体系の作り方 ~ 新入社員から管理職までの人材育成」セミナー -
2025/9/16メディア掲載情報
【掲載情報】 公益財団法人 愛知県労働協会様サイトにて、弊社プログラムのインタビュー記事が掲載されました