【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました
2025/9/4
2025年8月22日(金)、HRI (Thailand) Co., Ltd. は タイ国日本人会との共催 により、無料セミナー「図解思考ワークショップ」をタイ国日本人会館にて開催しました。
本プログラムは、ベストセラー書籍『頭がよくなる「図解思考」の技術』の著者であり、図解思考メソッドの開発者である 永田豊志氏 によって生み出されたものです。
今回は特別に、永田氏ご本人を講師に迎えた 日本語セッション と、弊社トレーナー Waewmanee が担当した タイ語セッション の2部構成で実施しました。
図解思考を生んだ背景
永田氏はリクルートに在籍中、数多くの新規事業の立ち上げを経験。独立後、自身の会社経営で「メンバーが主体的に動いてくれない」という課題に直面しました。
そこで試行錯誤の末にたどり着いたのが「図解思考」です。
考えを図に落とし込むことで、複雑な議論が整理され、チームの共通理解が生まれ、メンバーが動き出す。
この実体験が、著書『頭がよくなる「図解思考」の技術』や、現在のプログラム開発へとつながっています。


セミナー当日の様子
タイ語セッションでは、弊社トレーナー Waewmanee が登壇。タイ人スタッフの方々に向け、図解思考の基本フレームを母国語で丁寧に解説しました。
日本語セッションでは、永田氏本人が直接登壇。図解思考の誕生秘話や具体的な実践方法を例題と共に語り、参加者と一緒にワークを行いました。
会場は終始、真剣さと熱気に包まれ、「図にするだけでこんなに話が整理できるのか!」と驚きの声があがりました。



💬参加者の声
💬 「著者ご本人から直接学べる機会は貴重でした。書籍で読んだ内容が実体験として理解できました。」(日系製造業・管理職) |
💬 「会議が空中戦になりがちですが、図を使うと議論が前に進むことを実感しました。」(日系商社・駐在員) |
💬 「図を描きながら話すと、相手の理解が早まり、建設的な議論ができました。」(タイ人参加者) |
図解思考がもたらす3つの効果
- 自分の考えを整理して、わかりやすく伝えられる
- 「図で考える」習慣で、左右の脳を同時に鍛えられる
- 頭の中を可視化できる人は「できる人」になれる
これらのシンプルなフレームを活用することで、会議やプロジェクトは格段にスムーズになります。
今回のワークショップは、図解思考の開発者本人が登壇する特別な機会 となりました。
図解思考セミナーは、日本とタイで実施可能です。
HRIは今後も「現場で使える学び」を届けてまいります。
<タイでの実施に関するお問合せはこちら>
HRI (Thailand) Co., Ltd.
Email: info@hrit.co.th
Web: https://www.hrithailand.com
ニュース
-
2025/9/4セミナー・研修
【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました
-
2025/8/26ウェイ活動
ビジョン合宿2025レポート 〜みんなで未来を考えた2日間〜
-
2025/8/19セミナー・研修
【New】【動画アーカイブ】8月28日(木)11時~
「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月27日(水)15時~ 50歳前後、就職氷河期世代強化のためのトリセツ
~年下人事が適切な経営人財プランを設計するために~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月26日(火)14時~
「話し方を変えたら人が動き出す!実践ストーリーテリング研修」のご紹介 -
2025/7/31ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート 「シンギュラリティ時代の人材論」
-
2025/7/17お知らせ
夏季一斉休業のご案内 ( 2025年8月9日 ~ 8月17日 )
-
2025/7/16セミナー・研修
東京都中小企業振興公社様主催「海外ビジネスチャレンジ塾【初級編】」本年度も開講決定!
-
2025/7/4事例紹介
一人ひとりが強みを最大限に活かし、イキイキ、ワクワク、やりがいをもって働くために「アセスメント」を活用する~シャボン玉石けん株式会社様
-
2025/7/4メディア掲載情報
【 ミライイ対談 】従業員の働きがいを生み出すマネーフォワードの取り組み
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員グループCHO DEI担当 石原 千亜希 氏