【 ソーシャル活動 】ブリス奨学金財団 ( フィリピン ) のご紹介

2025/5/12

HRインスティテュートでは、2022年以降、フィリピンのブリス奨学金財団 ( https://blissfoundationph.org ※以下、ブリス ) を支援しています。これまでにご支援させていただいた奨学生の方々が、どのような道を歩んでいるのか、ご紹介いたします。過去のレポートはこちらから:HRIはフィリピンのブリス奨学金財団を支援しています

これまでのご支援

これまでにHRインスティテュートからは18名のブリス奨学生を支援させていただきました。

このうち7名はすでに学士課程を修了し、現在は社会人として活躍しています。9名は2025年8月の卒業を目指して順調に進んでおり、1名は5年制学士課程の4年目、もう1名は3年目に在学中です。また、日本の地方とフィリピンをつなぐ交換留学も去年の7月に実施し、弊社メンバーと奨学生の直接的な交流ももつことができました。

奨学生たちの歩み

【 卒業した7名 】

7名のうち、多くはこれまで建設作業やレストランでのアルバイトをしながら生活していました。ブリスの学生の多くはシングルペアレントの家庭で育ったり、家族の大黒柱として生活を支えなければならない状況にあります。しかし、大学での学びと卒業を経て国家資格を取得できるようになり、教員や警察官など、就職の選択肢が大きく広がりました。すでに英語教師として活躍している人もいます。

 

【 在学中の11名 】

学術交流プログラムで大学代表に選ばれる学生や、ライターとして執筆コンテストに出場する学生、チューターとして他の学生をサポートする学生など、在学中から様々な分野で活躍しながら、卒業を楽しみにしています。また、ブリスのイベントにも積極的に参加し、次の代の学生へバトンを渡す手伝いをしています。

奨学生の皆さんが、自分らしく、生き生きと歩まれていることを知り、大変嬉しく思います。

おわりに

私たちの世界、未来を切り拓くのは、次世代を担う子どもたちです。また、これからの日本はより諸外国との協働を図っていかなければなりません。私たちは、世界中の子どもたちが主体性を持ち、自分の人生を自分で選択できるように、大海の一滴ではありますが、これからもできる活動を続けてまいります。HRIに関わってくださる皆さまにも、改めて、感謝申し上げます。

 

 

ニュース

  • 2025/5/12
    セミナー・研修

    【New】【公開セミナー】6月12日(木)13時~
    「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
    ~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~

  • 2025/5/12
    ソーシャル活動

    【 ソーシャル活動 】ブリス奨学金財団 ( フィリピン ) のご紹介

  • 2025/5/12
    ウェイ活動

    ビジョンハウス研修レポート「図解思考」

  • 2025/5/7
    資料ダウンロード

    【資料ダウンロード】\ 企業が価値を向上させる /
    人的資本経営を実現するための3STEP

  • 2025/5/7
    資料ダウンロード

    【資料ダウンロード】\次世代の幹部候補を育成!/
    社員の「主体性」を伸ばし、会社の成長につなげる方法とは?

  • 2025/5/7
    資料ダウンロード

    【資料ダウンロード】\『強み』を活用し成果につなげる/
    持続的に成長する組織への変革~クリフトンストレングス®~

  • 2025/4/23
    セミナー・研修

    4月24日(木)14時~【チームビルディングワークショップ】
    ボードゲームで組織に貢献できる自律型人材を育成する

  • 2025/4/22

    【募集中】“ 越境 ” × “ 協業 ” による新規事業開発 “ 他流試合 ” プログラム「XROSS(クロス)」

  • 2025/4/9
    プレスリリース

    「この1冊ですべてわかる~人材マネジメントの基本」 増刷決定!

  • 2025/4/2
    お知らせ

    【ミライイ】「習慣化」という新たな価値を社会に根づかせるために~100億人をありたい姿へと導く、WizWeの挑戦に迫る!~

ご相談はこちら