組織における「信頼関係」~世界140か国の国際調査へのご協力のお願い
Global Leadership and Organizational Behavior Effectiveness (GLOBE)
プロジェクト
2020/5/1

【概要】
株式会社HRインスティテュート(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三坂健)は、 「GLOBE2020」の共同調査者(日本地域担当)として、世界規模の文化、信頼、リーダーシップ関する調査を3月にスタートいたしました。
「GLOBE2020」の目的は、世界各国の文化およびリーダーシップの実践について新しい視点で調査を行い、組織のパフォーマンス向上に貢献することです。今回、新しい視点として「信頼関係はどのように構築されるのか」を国単位で比較分析いたします。
【問題意識】
成果を残すチームにおいて「信頼」が重要なのは万国共通といわれています。リーダーシップにおいても「信頼関係構築力」が昨今大きく注目を集めています。 しかし、信頼とはどうやって構築されるのでしょう。そのプロセスは?それは世界共通? もしも国や背景によって違うのなら、どう違うのでしょうか。こうした違いを理解した上で海外での事業展開、現地マネジメントを推進することが大切であると考えます。
【プロジェクトに関して】
1.これまでの歴史
Global Leadership and Organizational Behavior Effectiveness (GLOBE)プロジェクトは 20年にわたり、世界中で社会文化、リーダーシップ、組織内コミュニケーションの関係性を調査してきています。
GLOBEプロジェクト:https://globeproject.com/
全世界で共通の質問に答えることにより、国や文化によるリーダーシップの傾向や組織内コミュニケーションの比較をすることが可能です。
本調査の担当は、主任研究員のAli Dastmalchian教授(Simon Fraser University、 Beedie School of Business学部長)、プロジェクトディレクターのMansour Javidan教授 (Arizona State University特別教授)です。
また、本プロジェクトは、Social Sciences and Humanities Research Council of Canada (SSHRC)およびSimon Fraser Universityから資金提供を受けております。
2.プロジェクトの現状
GLOBE2020のオンライン調査に参加している国の数:152か国
CCLs(各国の共同調査者):344組織(各国のビジネススクール、研究機関など)
調査言語:55言語
【今回の日本での調査】
調査期間:2020年3月中旬~6月末日
調査対象:日本国内で働くミドルマネジメント層(管理職以上) 500サンプル
調査方法:専用サイトをご案内したのち、回答査ご本人のペースでWEBにてご回答いただくオンライン調査方式
※調査にご協力いただいているみなさまへ
調査依頼レター(Word文書)でURLリンクをクリックしても、サーベイサイトに飛べないという事象が一部発生しています。 このような場合は、お手数ですが、サーベイサイトのURLをコピーし、直接お使いのブラウザに貼り付けて頂きますようお願いいたします。
【調査結果に関して】
調査結果については、学術出版物等に掲載され、また国際会議にて報告される予定です。
日本の組織における「信頼関係構築」「リーダーシップ」の特徴が、世界に理解される貴重な機会です。ご関心のある組織(企業、自治体、学校、団体、など)の皆さま、なにとぞご協力をお願いいたします。
「GLOBE2020」に関心のある方、本調査に参加したい方は、以下の連絡先までお問い合わせください。調査に参加された組織の代表者の方には、ご協力いただいた御礼として、組織単位でのリーダーシップの傾向を分析したレポートを調査終了後に提供させていただきます。また回答者ご本人には、簡易リーダーシップ診断が入力完了時に画面表示されます。
会社概要
社名 | 株式会社HRインスティテュート |
設立 | 1993年11月 |
事業内容 | ビジネスコンサルティング&研修プログラムの企画・開発・実施 |
本社所在地 | 東京都渋谷区神宮前1-13-23 |
代表者 | 代表取締役社長 三坂健 |
URL | https://www.hri-japan.co.jp |
本件連絡先
株式会社HRインスティテュート(GLOBEプロジェクト・日本地域担当)
担当 | 高尾、染谷、稲増 |
tel | 03-3423-3201(代表) |
ニュース
-
2025/5/7資料ダウンロード
【資料ダウンロード】\ 企業が価値を向上させる /
人的資本経営を実現するための3STEP -
2025/5/7資料ダウンロード
【資料ダウンロード】\次世代の幹部候補を育成!/
社員の「主体性」を伸ばし、会社の成長につなげる方法とは? -
2025/5/7資料ダウンロード
【資料ダウンロード】\『強み』を活用し成果につなげる/
持続的に成長する組織への変革~クリフトンストレングス®~ -
2025/4/23セミナー・研修
4月24日(木)14時~【チームビルディングワークショップ】
ボードゲームで組織に貢献できる自律型人材を育成する -
2025/4/22
【募集中】“ 越境 ” × “ 協業 ” による新規事業開発 “ 他流試合 ” プログラム「XROSS(クロス)」
-
2025/4/9プレスリリース
「この1冊ですべてわかる~人材マネジメントの基本」 増刷決定!
-
2025/4/2お知らせ
【ミライイ】「習慣化」という新たな価値を社会に根づかせるために~100億人をありたい姿へと導く、WizWeの挑戦に迫る!~
-
2025/3/19セミナー・研修
4月24日(木) 11時~【アーカイブ動画セミナー】
「強みを活かす組織づくりの新常識」
~個人の才能を引き出しチームを強化するクリフトンストレングス~ -
2025/3/18セミナー・研修
【New】4月23日(水)14時~【公開無料セミナー】
人事制度の見直しポイント:現場を巻き込み自社らしく、納得感のある制度にする方法セミナー -
2025/3/18セミナー・研修
【New】4月23日(水)11時~【アーカイブ動画セミナー】
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
~企業成長を支える多様性の力~