ベトナムで主体性を挽き出す!〜ベトナムの小売現場から〜
2015/3/24

ここ5年でベトナムの内需は大きく拡大しました。 そのため、最近のベトナム進出企業の約7割が内需向けのサービスを展開する企業です。 その背景から、弊社のお客様は日系の小売メーカーがほとんどを占めています。
以上のように、進出企業の内需志向が高まる中、弊社の役割は、 「日本の叡智をベトナム人に伝えることによる、売上・利益の向上支援」を行っております。 以下、具体的な取り組み事例を紹介します。
お客様は20年前にベトナムに進出をした某大手小売メーカーです。 ベトナムの市場拡大に伴い、つい5年前までは、「作れば売れる」という状態でした。 しかし、5年前から徐々に市場が伸び悩み、今では横ばいになっています。 そのため、「市場のシェアをいかに獲得するか」という競争が既に始まっています。
ここで鍵となる要素が「各販売店の売る力」です。 この力を上げるということは、「販売店のスタッフの力」を上げるということです。 弊社はこの力をいかに高めるかという支援をさせて頂いております。
ただ、一筋縄ではいきません。なぜなら、今まで「置けば売れる」という状態でしたので、お店のスタッフの役割は「店番」です。お客が来たら、お金を回収するぐらいだったのです。 そこのスタッフがいかに「お客様視点」で「商品を売る」ことが出来るかを日々現場で話し合いを進めながら、取り組んでおります。
その中で一つ分かったことがあります。
それは「5S(整理・整頓・清掃・清潔・躾)手法」が活用できるということです。
5Sは主に日本の工場マネジメントの手法を表すものですが、実は販売店にも応用ができます。 特に「販売員の主体性を挽き出す」ために、5Sが使えるのです。
5Sの最大の特徴は「変えられるところから変える」ことにあります。 つまり、売上や利益など、直ぐに変えられないところからではなく、「掃除をして販売店を奇麗にする」など、誰でもできるところから変革を始めます。
社員一人ひとりの「自分でも変えられるじゃないか」という小さな成功体験を積み重ねることで、現場から主体性を育み、やがては「売上・利益の向上」という目標にまでたどり着くように設計がされています。 ベトナムの販売店のスタッフの多くはオーナーからも店長からも期待をされてはおらず、ただただ販売店にいればいいと言う状態でした。
ただ、市場が伸び悩んでいる今だからこそ、変革の時なのです。 弊社はオーナーをまず説得し、現場を変えていくことに約束していただきます。 その後、販売店の現場一人ひとりと対話を行い「変えていくことから変えていく」 という5Sのアプローチで現在プロジェクトを進めています。
プロジェクトは始まってまだ半年足らずです。 ただ、少しずつ成果が出始めた販売店が出てきており、「ぜひ継続的に5Sを教えてくれ!」という依頼もオーナーさんから頂いています。 以上のように、ベトナムでは、日本が培ってきた「5S」のような考え方・手法が活用できるのです。
これはいち早く成熟した国になった国民としては大きなアドバンテージです。 これからも、少しでも多くのベトナム人の方たちに「日本の叡智」を伝え、「ベトナム人の主体性を挽き出す」お手伝いをし続けて参ります。
ベトナムで既に事業所を持たれている方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお声かけください。
ニュース
-
2023/11/6お知らせ
支援レポート : CLC Wat Arun( ワットアルン )vol.2
-
2023/10/22セミナー・研修
【New】【アーカイブ動画配信】2月6日開催【無料】セミナー
教育体系の作り方~新入社員から管理職まで -
2023/10/22セミナー・研修
【New】【アーカイブ動画配信】2月28日(水)開催 14時~
【 ストレングスワークショップ 】 強みを可視化する指標で成長する組織へ -
2023/10/14セミナー・研修
追加開催決定!!
【半日/4時間】オンラインファシリテーション力強化研修
2023年度開催 -
2023/10/10ソーシャル活動
【 ソーシャル活動 】ラオスに新校舎 ( 小学校 ) を寄贈しました!
-
2023/10/10お知らせ
【 ミライイ対談 】「あなたらしく生きていい」を社会へ、社内へ。
株式会社RICCI EVERYDAY 代表取締役 仲本 千津 氏 -
2023/10/6ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート もっと伝わる!書き方講座
-
2023/9/14お知らせ
【 掲載情報 】MIW通信53号 「 3人の育休パパの座談会 」
-
2023/8/23セミナー・研修
受付終了【アーカイブ配信/HRカンファレンス】10月27日(金)11時~12時
今までにない問いを見立て、新たな解決策を導く人材は創り出せる! -
2023/8/22ソーシャル活動
【 開催報告 】第29回 ビジョンハウス倶楽部