ダイバーシティ・インクルージョンワークショップ
2022/8/24
多様性に対応するマインドセットとは?
多様性を尊重することが強く求められる現代社会において、より安心して主体的に活動できるチームを築くためには、どのような取り組みが重要となるのでしょうか?これまでのように、多くの組織で通用する「正解」をそのまま自組織に当てはめるだけでは、もはや十分ではない時代に突入しています。個々の価値観や背景、スキルセットが異なる多様な人材が集まる中で、組織としての最適解を見つけ出すことが、これからの成功の鍵となります。
本セミナーでは、そうした課題に向き合い、自組織にとっての「ベスト」を見つけるための具体的な方法や考え方をお伝えします。3時間にわたるセミナーでは、単に実践的なスキルを身に着けるだけでなく、参加者の皆様にマインドセットのアップデートを体感していただくことを目指しています。
■本セミナーで扱うテーマ
・最新のダイバーシティ実情~そもそもダイバーシティとは?
・自分のマインドセットをアップデートする~周囲に対する自分の認識とは?
・受容性を高めるためには?~チームビルディングの実践・主体性を高める仕組みづくり~
■日時と講師: 2022年 12月 9日(金)13:00 ~ 16:00 講師:笹尾 侑希
■費用: 各回 33,000/人(税込)
■配信システム: zoomを使用
【対象者】
・人事部の方
・チームや部門などでリーダーを務める方(若手~管理職問わず)
【目的】
・受容性の向上を目的としたダイバーシティをチームビルディングの視点から学び、実践的なスキルを身に着ける
【内容】
3時間プログラム(標準)<3部構成>
・最新のダイバーシティ実情~そもそもダイバーシティとは?
・自分のマインドセットをアップデートする~周囲に対する自分の認識とは?
・受容性を高めるためには?~チームビルディングの実践・主体性を高める仕組みづくり~
<お申込み頂くにあたって>
※ご同業者および個人の方は、小社規定により本セミナーのご受講をお断りさせていただいております。個人でのご受講を希望される方は、法人名義にてご登録いただけますようお願い申し上げます。
※オンライン公開セミナーのFAQページがございますので、ご確認頂けますようよろしくお願いいたします。
▼関連記事
ニュース
-
2025/9/17セミナー・研修
【New】10月16日(木)14時~【公開セミナー】
「駐在員が現地で成果を出すために ― 困りごとに備える海外赴任サポートとグローバルマインドセット -
2025/9/17セミナー・研修
【New】10月15日(水)11時~【アーカイブ動画セミナー】
「伝わる文書術で業務効率を劇的改善」 ~ロジカルライティング研修のご紹介~ -
2025/9/17セミナー・研修
【New】10月14日(火)14時 ~【アーカイブ動画セミナー】
ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)推進の基本と取り組み
~企業成長を支える多様性の力~ -
2025/9/16セミナー・研修
【New】10月14日(火)10:30~【公開セミナー】
「教育体系の作り方 ~ 新入社員から管理職までの人材育成」セミナー -
2025/9/16メディア掲載情報
【掲載情報】 公益財団法人 愛知県労働協会様サイトにて、弊社プログラムのインタビュー記事が掲載されました
-
2025/9/16ソーシャル活動
【募集案内】ソーシャル活動 第2回シェアリンク開催のお知らせ
-
2025/9/16ソーシャル活動
【ソーシャル活動】ブリス奨学金財団 ( フィリピン ) との文化交流プログラム
-
2025/9/4セミナー・研修
【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました
-
2025/8/26ウェイ活動
ビジョン合宿2025レポート 〜みんなで未来を考えた2日間〜
-
2025/8/19セミナー・研修
【New】【動画アーカイブ】8月28日(木)11時~
「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~