【ソーシャル活動】中学生サッカーチームへのD&Iワークショップ開催報告
2022/8/25
2022/8/18(木)に、宮城県仙台市を拠点に活動するサッカークラブ「AOBA FC」にて、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)のワークショップを実施いたしました。
AOBA FCは、『AOBA FCに関わる全ての人が夢を描ける、世界一の育成クラブになる』というミッションのもと、サッカーを教えるだけでなく、サッカーというフィルターを通して子どもたちの人間力を高めることを目標に活動されています。
(AOBA FCの公式ホームページはこちら)
今回は、AOBA FCに所属する中学2~3年生23名を対象に、これからあらゆるフィールドに向かって、進んでいく子供たちの視野を広げるために、弊社のプログラムを実施させていただきました。
ワークショップの中では、マクロ環境や世界情勢の流れなど、難しい話もありましたが、皆さん真剣に耳を傾けてくれ、グループ内での意見交換でも積極的にディスカッションをしてくれました。
『「当たり前」や「常識」って何だろうか?」、『「ふつう」って何のためにあるの?』といった問いを投げかけさせていただき、その問いについてそれぞれが深く考える、充実した時間になったかと思います。
本日のワークショップをきっかけに参加した皆さんの選択肢が広がり、皆さんが世界に羽ばたいていくことを期待しています!
実施の様子
AOBA FC 監督 及川準様からのコメント
「AOBA FCでは、サッカーというフィルターを通して、人間力を高めることを目標に活動しています。
今回のワークショップも、より視野を広げ、視座を高めることを期待して、実施してもらいました。
子どもたちの様子を見ていると、皆、真剣に考え、取り組んでくれたと思いますし、多くの気づきがあった場になりました。
また、大人である我々にとっても大きな学びの時間となりました。
今日学んだこと踏まえて、AOBAFC全体で人間力の向上に取り組んで行きたいと思います」
集合写真
HRインスティテュートでは、ダイバーシティ・インクルージョンに関するセミナーを開催しております。
多様性を尊重することが重要視される昨今、より安心してひとりひとりが主体的に活動できるチームを築くには何が必要か、様々な個性をもった人材が溢れるなかで、自組織にとっての「ベスト」を見つけるお手伝いをさせていただきます。
実践的なスキルを身に着けるだけではなく、マインドセットのアップデートから体感していただけますので、気になる方がぜひ、下記リンクよりセミナー詳細をご覧ください。
ニュース
-
2025/9/4セミナー・研修
【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました
-
2025/8/26ウェイ活動
ビジョン合宿2025レポート 〜みんなで未来を考えた2日間〜
-
2025/8/19セミナー・研修
【New】【動画アーカイブ】8月28日(木)11時~
「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月27日(水)15時~ 50歳前後、就職氷河期世代強化のためのトリセツ
~年下人事が適切な経営人財プランを設計するために~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月26日(火)14時~
「話し方を変えたら人が動き出す!実践ストーリーテリング研修」のご紹介 -
2025/7/31ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート 「シンギュラリティ時代の人材論」
-
2025/7/17お知らせ
夏季一斉休業のご案内 ( 2025年8月9日 ~ 8月17日 )
-
2025/7/16セミナー・研修
東京都中小企業振興公社様主催「海外ビジネスチャレンジ塾【初級編】」本年度も開講決定!
-
2025/7/4事例紹介
一人ひとりが強みを最大限に活かし、イキイキ、ワクワク、やりがいをもって働くために「アセスメント」を活用する~シャボン玉石けん株式会社様
-
2025/7/4メディア掲載情報
【 ミライイ対談 】従業員の働きがいを生み出すマネーフォワードの取り組み
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員グループCHO DEI担当 石原 千亜希 氏