eラーニングアワード2021フォーラムにて
「目指すべき人材育成をオンラインで実現する」をテーマに講演を行いました

2021/11/18

 

2021年11月17日(水)一般社団法人日本オンライン教育産業協会主催の「eラーニングアワード2021フォーラム」にてHRインスティテュート 代表取締役社長 三坂が、オンライン講演および研修トラック講演に参加をさせていただきました。テーマは「急速なオンライン化をどうリードする!?講師、プラットフォームの両面から考える「オンライン」に適したオンライン講義」です。

 

eラーニングアワードとは、一般社団法人日本オンライン教育産業協会様がeラーニング業界を盛り立てるために、2011年より開催されているイベントです

 

“昨今のテクノロジーの進展は、日々マスコミを賑わせ、AI、VR、ビックデータなど、眼を見張るものがあります。そして、これらテクノロジーを教育研修に適用する事で、新たな教育手法を生み出し、教育が日々発展しています。ただ、教育は複雑な精神活動のプロセスであり、ただ単にテクノロジーを持って来れば、即解決するわけではありません。
それらのテクノロジーのどこを捨て、どこをどう使い、結果、人とEdTechテクノロジーが作り上げる新しい良い教育を形作るか。ここがこの市場の健全な発展のためにはとても重要となります。
これを解決するために一助になるのが、成功事例の共有です。“
  引用:eラーニングアワードwebサイト

 

 

「目指すべき人材育成をオンラインで実現する」~学びをもっと実践的に~

 

この度お伝えしたテーマは、「目指すべき人材育成をオンラインで実現する」~学びをもっと実践的に~。何が正解か誰もわからない近年のビジネス環境における育成方法の多様化、オンライントレーニングの位置づけ、ひいては企業内の人材育成にどのようにオンラインを取り入れるかなどをお話させていただきました。中でもオンラインでの実践的な学びを効果的に行った事例を3つほどお話させていただきました。

 

  • イベント型集合研修を“日常型オンライン研修”に切り替える
  • 必要なタイミングで効果的なゲストを招聘できる
  • データ(記録)を活用し、よりパーソナライズな育成につなげる

 

みなさんの職場環境においても、オンラインでのコミュニケーションが日常に浸透し、日々の学びや社内研修もオンラインで行う機会も多くなっているのではないでしょうか?私どもHRインスティテュートでは、数多くのオンライン研修で培った「オンラインでも実践的な学びを深めるコツ」を日々お伝えしています。ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください。

おすすめプログラム

  • 次世代リーダー育成プログラム

    次世代リーダーに求められる要素を学びます

おすすめコンサルタント

  • 三坂 健

    プリンシパルコンサルタント

    窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず

おすすめプログラム

おすすめコンサルタント

  • 次世代リーダー育成プログラム

    次世代リーダーに求められる要素を学びます

  • 三坂 健

    プリンシパルコンサルタント

    窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず

ニュース

  • 2025/9/4
    セミナー・研修

    【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました

  • 2025/8/26
    ウェイ活動

    ビジョン合宿2025レポート 〜みんなで未来を考えた2日間〜

  • 2025/8/19
    セミナー・研修

    【New】【動画アーカイブ】8月28日(木)11時~
    「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
    ~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~

  • 2025/8/19
    セミナー・研修

    【New】8月27日(水)15時~ 50歳前後、就職氷河期世代強化のためのトリセツ
    ~年下人事が適切な経営人財プランを設計するために~

  • 2025/8/19
    セミナー・研修

    【New】8月26日(火)14時~
    「話し方を変えたら人が動き出す!実践ストーリーテリング研修」のご紹介

  • 2025/7/31
    ウェイ活動

    ビジョンハウス研修レポート 「シンギュラリティ時代の人材論」

  • 2025/7/17
    お知らせ

    夏季一斉休業のご案内 ( 2025年8月9日 ~ 8月17日 )

  • 2025/7/16
    セミナー・研修

    東京都中小企業振興公社様主催「海外ビジネスチャレンジ塾【初級編】」本年度も開講決定!

  • 2025/7/4
    事例紹介

    一人ひとりが強みを最大限に活かし、イキイキ、ワクワク、やりがいをもって働くために「アセスメント」を活用する~シャボン玉石けん株式会社様

  • 2025/7/4
    メディア掲載情報

    【 ミライイ対談 】従業員の働きがいを生み出すマネーフォワードの取り組み
    株式会社マネーフォワード 取締役執行役員グループCHO DEI担当 石原 千亜希 氏

ご相談はこちら