【募集予告】ソーシャル活動 シェアリンク第2弾 開催のお知らせ
2025/9/16
日頃より弊社活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。
昨年、ビジョンハウス俱楽部のリニューアルとともに「 シェアリンク( Share Link )」として新たな一歩を踏み出し、皆さまと共に “ 知る・考える ” から “ 行動する ” へと活動の幅を広げてまいりました。おかげさまで第1弾イベントも多くの方にご参加いただき、社会課題に向き合う貴重な機会となりました。ご参加・ご協力いただいた皆さまに、改めて感謝申し上げます。
※シェアリンク第1弾のご案内・活動報告は こちらからご覧いただけます。




シェアリンクとは?
私たちHRインスティテュートは「 シェアリング 」というコンセプトのもと、お世話になっているクライアントやパートナーの方々と共に「 社会のために何ができるのか 」をみんなで考え、意見交換していく場として、2007年6月に「 ビジョンハウス倶楽部 」を立ちあげました。これまでに教育、医療、貧困、グローバル、イノベーション、LGBTQ、介護などさまざまな社会的テーマについて、素敵なゲストを交えて見識を深め “ 大海の一滴 ” を投じるべく動いてまいりました。
その精神を受け継ぎ、2024年10月より新たな活動として「 シェアリンク( Share Link ) 」 を開始いたしました。シェアし合うことでつながっていく( Linkする ) ことへの想いを込めています。日頃お世話になっているクライアントやパートナーの方々と共に、社会課題を知り ・ 考え・活動&行動することで、その解決に向けて小さくとも一歩を踏み出し、輪を広げることを大切にしています。
シェアリンク第2弾 活動について
このたび、シェアリンク第2弾の活動を企画いたしました。今回も、日頃お世話になっているクライアントやパートナーの皆さまと共に、社会課題の現場に触れ、共に考え、そして小さくとも一歩を踏み出す場を創りたいと考えておりますので、 是非お気軽にご参加ください。
- 人材(教育・雇用)分科会:デフサッカー(主催:HRI)
開催日:2025年10月13日(月) - ウェルネス分科会:ドナルド・マクドナルド・ハウスでのボランティア活動
開催日:2025年11月16日(日) - ウェルネス分科会:動物愛護センター見学と保護猫カフェでの仕事体験
開催日:2025年12月09日(火)、2025年11月10日(月)、2025年12月17日(水) - 人材(教育・雇用)分科会:デフサッカー(主催:ベガルタ仙台・HRI)
開催日:2025年10月13日(月)
※ いずれのイベントも、定員に達した場合は締切日前でも受付を終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
人材(教育・雇用)分科会:デフサッカー
目的 : 相手への関心や理解を深め、日頃からできるコミュニケーションの工夫を考える
日時 : 2025年 10月 13日(月) 10:00-12:00
場所 : 八重洲スクールシェア(東京都中央区八重洲2丁目2−1 東京ミッドタウン八重洲)
参加者 : どなたでもご参加いただけます(11歳以上推奨)※親子での参加も可能。11歳未満は一部参加できないアクティビティあり
内容 : イヤーマフした状態でのコミュニケーション/デフサッカー体験(ドリブル、パスなど)
参加費 : 1,000円/人
持ち物 : 運動できる服装(スーツ可)、汗拭きタオル、飲み物、室内用シューズ(※レンタル550円税込あり)
開催主体 : HRインスティテュート
問い合わせ先:HRインスティテュート 設楽(kshidara@hri-usa.com)
申込締切 : 2025年 10月 8日(水)
ウェルネス分科会:ドナルド・マクドナルド・ハウスでのボランティア活動
目的 : 入院する子どもとその家族を取り巻く現状について理解し、支援活動の一歩を踏み出す
日時 : 2025年 11月 16日(日) 12:00-17:00
場所 : ドナルド・マクドナルド・ハウス(さいたまハウス)埼玉県立小児医療センター内
参加者 : どなたでもご参加いただけます
内容 : 滞在する方に向けた夕食のお弁当の調理・提供
参加費 : 無料
申し込み方法 : 以下URLからお申込みください(締め切り:●●まで)
持ち物 : マスク、飲み物
開催主体 : (株)HRインスティテュート
問い合わせ先:江口
申込締切 : 2025年 11月 06日(木)
ウェルネス分科会:動物愛護センター見学と保護猫カフェでの仕事体験
プログラム① : 動物愛護センターの見学
日時 : 2025年 12月 9日(火) 13:30-15:30
場所 : 東京都動物愛護相談センター(世田谷区八幡山二丁目9番11号)
参加者 : どなたでもご参加いただけます
内容 : 業務紹介および施設見学
参加費 : 無料
定員 : 7名
申込締切 : 2025年 11月 29日(土)
プログラム② : 保護猫カフェでの仕事体験
日時 : 第1回 2025年 11月 10日(月) 10:00-13:00/第2回 2025年 12月 17日(水)10:00-13:00
場所 : 非営利型一般社団法人 CAT‘S INN TOKYO(東京都板橋区小豆沢3-4-17)
参加者 : 小学生以上
内容 : カフェ・シェルターの清掃および保護猫活動の聴講
参加費 : 無料
持ち物 : マスク、動きやすい服装
定員 : 各回2名
申込締切 : 第1回 2025年 10月 31日(金)、第2回 2025年 12月 7日(日)
私たちを取り巻く社会環境は日々変化していますが、HRIウェイである「シェアリング」の精神のもと、今後も皆さまと共に学び、行動し続けてまいります。ご都合が合いましたら、ぜひご参加をご検討ください。
申込留意事項、お申込み規約【必ずお読みください】
- 飲酒をされている方はご参加いただけません。
- 記録や広報の為、主催者による写真・動画撮影を行う場合がございます。
- 撮影した写真及び動画は、協会のHP/各種SNSで使用させていただく可能性がございます。
- 参加者による体験中の写真及び動画の撮影は、会場の都合や他の方が映り込む可能性などを考慮し、お断りしております。ご了承ください。
- 感染症対策のマスク着用は、ご参加者、スタッフ共に任意です。
- プログラム中は安全第一でケガ等がない様に無理せずご参加ください。参加するにあたって会場への往復路、及びイベント中や会場敷地内で起こった事故やケガにつきましては参加者ご本人の責任となります。
- 個人情報の取り扱いは、弊社のプライバシーポリシー(https://www.hri-japan.co.jp/privacy-policy/) に凖じます。
ニュース
-
2025/9/16メディア掲載情報
【掲載情報】 公益社団法人 愛知県労働協会様サイトにて、弊社プログラムのインタビュー記事が掲載されました
-
2025/9/16ソーシャル活動
【募集予告】ソーシャル活動 シェアリンク第2弾 開催のお知らせ
-
2025/9/16ソーシャル活動
【ソーシャル活動】ブリス奨学金財団 ( フィリピン ) との文化交流プログラム
-
2025/9/4セミナー・研修
【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました
-
2025/8/26ウェイ活動
ビジョン合宿2025レポート 〜みんなで未来を考えた2日間〜
-
2025/8/19セミナー・研修
【New】【動画アーカイブ】8月28日(木)11時~
「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月27日(水)15時~ 50歳前後、就職氷河期世代強化のためのトリセツ
~年下人事が適切な経営人財プランを設計するために~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月26日(火)14時~
「話し方を変えたら人が動き出す!実践ストーリーテリング研修」のご紹介 -
2025/7/31ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート 「シンギュラリティ時代の人材論」
-
2025/7/17お知らせ
夏季一斉休業のご案内 ( 2025年8月9日 ~ 8月17日 )