目標達成のために課題を解決したい
クライアント自らが課題を整理し、解決策を考え、目標達成の支援をいたします
プログラム一覧
プログラム概要
仕事とは課題解決である。我々が仕事を通じて価値づくりをする目的は、すべては課題解決のためであるといっても過言ではありません。
社会のため、組織のため、個人のために価値をつくり、課題を解決する。私たちHRインスティテュートは、価値ある目的のために主体的に課題解決を行う人財を育成しています。
いまはVUCAの時代であると言われています。VUCAとはVolatility(変動性)、Uncertainty(不確実性)、Complexity(複雑性)、Ambiguity(曖昧性)。そんな正解が何かが見えづらい、或いは、正解などそもそも存在すらしないこれからの時代、課題解決の力はこれまでにも増して必要になってきます。
「あるべき姿(Must)」に近づくために、そして、「ありたい姿(will)」になるために。目的は何か?それは自分のため、人のため、人々のためになるのか?を常に考える必要があります。
効率化、スピードが求められる時代、私たちは安易に目先の「How(手法・手段)」に走りがちです。しかし、そんな時代だからこそ、逆に「Why(目的・価値)」を愚直なまでに考え抜く思考力、そして、課題が解決されるまであきらめない強い意志力が求められるのだと思います。私たちの課題解決プログラムは、課題解決を「自分事」で捉えられることができるよう主体的を挽き出しながら、「課題解決をすべき価値ある問いは何か?」を、ともに考え抜いていきます。
おすすめプログラム
おすすめコンサルタント