4月19日DiSC®️アセスメントセミナー
今こそ、Way(理念)マネジメントで人と組織を束ねるセミナー開催
2021/4/6
==========================
【無料】オンラインセミナーのご案内
==========================
<2021年度社内研修のご紹介セミナー>
オンラインでの社員研修や人材育成を、どのように実現したらいいかお悩みの方に向けて、そのエッセンスを短時間で体感していただけるセミナーを開催いたします。
2021年度に新しい人材育成のための研修を探している社内研修ご担当者様にオススメです。
==========================
DiSC®️アセスメントセミナー(簡易版)
==========================
■こんな課題をお持ちの方にオススメします。
・社員同士の相互理解を深め、信頼関係を深めたい
・多様なメンバー・顧客と接する中で、より効果的にコミュニケーションを取りたい
・多様性あるチームにおいてのリーダーシップ・ピープルマネジメントの強化したい
【日時】2021年4月19日 (月) 11:00~12:00
【講師】コンサルタント 笹尾 侑希
【内容】
1.多様で主体的なチームを築くには
ダイバーシティ(多様性)とは
心理的安全性と受容性
生産性と多様性
2.自分と他のスタイルを理解する
DiSC®️アセスメントとは
【演習】自分のコミュニケーションスタイルは?
【演習】自分の思考のクセは?
3.毎日使える具体的な解決スキル
他の人のスタイルの見分け方
DiSC実用スキル
※上記の一部をご紹介します
【費用】無料
【配信システム】ZOOMを使用予定
*お申込みはこちらから:https://www.hri-japan.co.jp/seminar/
*プログラムの詳細ページはこちらから:
DiSC®️アセスメント 多様性・個を活かすコミュニケーション
関連資料
==========================
今こそ、Way(理念)マネジメントで人と組織を束ねる
==========================
【日時】2021年4月19日 (月) 14:00~15:00
【講師】コンサルタント 稲増美佳子
【内容】
「なぜ自社は存在するのか」「何のために働いているのか」
破壊的なテクノロジーの融合~コンバージェンス~の波が押し寄せてきています。人と組織を束ねるWayを基軸としながら変革アップデイトを推進する必要があります。
閉塞感や不安感を打ち破り企業変革を急ぐ必要があります。しかしやり方によっては組織も事業もバラバラになる可能性が否めません。今の経営層も正解は持っていません。組織に集う仲間一人一人が知恵を出し合って挑戦していくしかないのです。自分たちの存在意義&意味を再定義し誇りを持ち、社会にさらに価値貢献し続けていく未来を創りあげるためには~今こそ、これまで変えられないとあきらめていたことをガラガラポンするチャンスととらえ、本質的な問いで自分たちを振り返ることからスタートしましょう。
1)Wayとは何か~Wayマネジメント
*役員たちは何を大切だと思っているのか
*管理職は自分たちの存在をどうとらえているのか
*一般社員は何をモチベーションとしているのか
2)企業遺伝子分析~守るべきコア遺伝子/創り上げたい遺伝子
駆逐すべき遺伝子/アップデイトしたい遺伝子
3)組織と個人の重なりを探る~力を挽き出しあう
ニュース
-
2025/9/4セミナー・研修
【開催レポート】図解思考の第一人者・永田豊志氏を迎え、ワークショップを実施しました
-
2025/8/26ウェイ活動
ビジョン合宿2025レポート 〜みんなで未来を考えた2日間〜
-
2025/8/19セミナー・研修
【New】【動画アーカイブ】8月28日(木)11時~
「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月27日(水)15時~ 50歳前後、就職氷河期世代強化のためのトリセツ
~年下人事が適切な経営人財プランを設計するために~ -
2025/8/19セミナー・研修
【New】8月26日(火)14時~
「話し方を変えたら人が動き出す!実践ストーリーテリング研修」のご紹介 -
2025/7/31ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート 「シンギュラリティ時代の人材論」
-
2025/7/17お知らせ
夏季一斉休業のご案内 ( 2025年8月9日 ~ 8月17日 )
-
2025/7/16セミナー・研修
東京都中小企業振興公社様主催「海外ビジネスチャレンジ塾【初級編】」本年度も開講決定!
-
2025/7/4事例紹介
一人ひとりが強みを最大限に活かし、イキイキ、ワクワク、やりがいをもって働くために「アセスメント」を活用する~シャボン玉石けん株式会社様
-
2025/7/4メディア掲載情報
【 ミライイ対談 】従業員の働きがいを生み出すマネーフォワードの取り組み
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員グループCHO DEI担当 石原 千亜希 氏