第16回 ビジョンハウス倶楽部セミナー開催のご案内

2015/6/6

第16回 ビジョンハウス倶楽部セミナー開催のご案内

日本から世界への発信
~日本文化の再構築とイノベーションを考える~

2015年6月6日(土) 13:00〜17:30

私たちHRインスティテュートは、「シェアリング」というコンセプトのもと、お世話になっているクライアントの方々と共に、「社会のために何が出来るのか」を考え、皆で意見交換していく場として、「ビジョンハウス倶楽部」を2007年6月立ちあげました。これまで教育、医療、環境などをテーマに国内外の現状を学び、議論していく集まりを過去15回開催しています。
 
今後、ビジョンハウス倶楽部における活動を広げていき、私たちが「大海の一滴」となるべく、社会のために、何をすべきかを考えていきたいと思っております。

私たちの想いに出来るだけ多くの方に賛同していただければ幸いです。
ぜひ、ビジョンハウス倶楽部へ入会(会費:無料)していただきたく、この度ご案内をお送り致しました。

ビジョンハウス倶楽部では、第16回目となるセミナーを
2015年6月6日(土)に予定しております。今回のテーマは「日本から世界への発信」です。

テーマ概要

グローバル化や創造性が求められる時代背景において、これからの社会の中では、自分達は何者なのかというアイデンティティを今まで以上に再認識することが重要であると言われてきています。

日本から世界に発信できる価値は何か。日本らしいイノベーション創造のあり方は無いか。グローバル化が進むいまこそ、日本というアイデンティティを改めて明確化し、新しい価値観を未来に残すために何が出来るのかを考えて行きたいと思います。

今回は、レディ・ガガのヒールレスヒールのクリエイターとしても有名な、日本人アーティストである、
舘鼻則孝氏をお招きして、日本としてのアイデンティティを世界に発信する重要性をお話頂きます。

ぜひ、ビジョンハウス倶楽部へご参画いただけますよう、皆様のご参加を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願い致します。

2015年5月
株式会社HRインスティテュート
代表取締役 稲増 美佳子

  • アーティスト 舘鼻則孝(たてはな・のりたか)様
  • レディ・ガガのヒールレスヒール

開催日時 詳細

日時 2015年6月6日(土)13:00~17:30
※12:30受付開始です 
場所 東京ミッドタウン(六本木) ホール&カンフアレンス
ファシリテーター
株式会社HRインスティテュート
チーフコンサルタント
狩野 尚史
参加者 ビジョンハウス倶楽部 会員様
参加費 無料
   

スピーカー紹介

NORITAKA TATEHANA代表
アーティスト 舘鼻則孝(たてはな・のりたか)様
http://noritakatatehana.com/

プロフィール
1985年、東京生まれ。歌舞伎町で銭湯「歌舞伎湯」を営む家系に生まれ鎌倉で育つ。シュタイナー教育に基づく人形作家である母親の影響で幼い頃から手でものをつくることを覚え、15歳の時より洋服や靴の制作を独学で始める。
東京藝術大学では絵画や彫刻を学び後年は染織を専攻し、花魁に関する研究とともに日本の古典的な染色技法である友禅染を用いた着物や下駄の制作をする。
2010年、自身のファッションブランド「NORITAKA TATEHANA」を設立。
全ての工程が手仕事により完成される靴はファッションの世界にとどまらずアートの世界でも注目されている。
レディー・ガガやダフネ・ギネスに作品が愛用されているということでも知られている。
数多くの美術館に作品が永久収蔵されるなど、文化的価値の高い作品を創造している。
アートの世界にとどまらず、現在は日本文化の再構築をテーマに、
大学や企業における講演も多数実施している。

2015年1月27日(火)に弊社ビジョンハウス研修にご登壇頂いた際の記事はこちらです。

アジェンダ(予定)

13:00~13:05 開会のごあいさつ ~HRインスティテュート
13:05〜14:15 日本文化の再構築 
アートを起点に日本アイデンティティを世界に発信する 
創造性とイノベーション。 
レディガガを魅了した日本人アーティスト舘鼻則孝が考える 
文化というソーシャルリソースの活用と未来創造とは。
14:15〜14:45 質疑応答
休憩
15:00〜16:10 グループにわかれてのディスカッション・セッション 
「日本としてのアイデンティティは何か? 
日本から世界に発信できる価値と日本らしいイノベーションのあり方とは?」
休憩
16:30~17:10 総合ディスカッション~まとめ
17:10〜17:30 今後にむけて 〜閉会のごあいさつ〜
 

ニュース

  • 2023/12/8

    【 ミライイ対談 】「やってみなはれ」を、グループグローバル全体に浸透させる。
    サントリーグループの「主体性を挽き出す」学びの仕掛け
    サントリーホールディングス株式会社
    ピープル&カルチャー本部 部長 長政 友美 氏

  • 2023/11/24
    お知らせ

    【New】第30回 ビジョンハウス倶楽部セミナーのご案内

  • 2023/11/6
    お知らせ

    支援レポート : CLC Wat Arun( ワットアルン )vol.2

  • 2023/10/22
    セミナー・研修

    【New】【アーカイブ動画配信】2月6日開催【無料】セミナー
    教育体系の作り方~新入社員から管理職まで

  • 2023/10/22
    セミナー・研修

    【New】【アーカイブ動画配信】2月28日(水)開催 14時~
    【 ストレングスワークショップ 】 強みを可視化する指標で成長する組織へ

  • 2023/10/14
    セミナー・研修

    追加開催決定!!
    【半日/4時間】オンラインファシリテーション力強化研修
    2023年度開催

  • 2023/10/10
    ソーシャル活動

    【 ソーシャル活動 】ラオスに新校舎 ( 小学校 ) を寄贈しました!

  • 2023/10/10
    お知らせ

    【 ミライイ対談 】「あなたらしく生きていい」を社会へ、社内へ。
    株式会社RICCI EVERYDAY 代表取締役 仲本 千津 氏

  • 2023/10/6
    ウェイ活動

    ビジョンハウス研修レポート もっと伝わる!書き方講座

  • 2023/9/14
    お知らせ

    【 掲載情報 】MIW通信53号 「 3人の育休パパの座談会 」

ご相談はこちら