【満員御礼】第26回ビジョンハウス倶楽部セミナー開催のご案内 『子どもの貧困問題と地域での居場所づくり』
2021/5/13
第26回 ビジョンハウス倶楽部セミナー
『子どもの貧困問題と地域での居場所づくり』
「もうおねがい、ゆるして、ゆるしてください」
2018年3月、東京都目黒区のアパートで当時5歳だった船戸結愛(ゆあ)ちゃんが亡くなった事件を皆さんは覚えていますでしょうか?
「子どもの貧困」と聞くと経済的な貧しさをイメージする方が多いと思いますが、教育機会へのアクセスの制限や、地域・社会からの孤立、両親からの虐待、職業選択の不自由さなど・・・経済的な困窮はそれに止まらず不利益の連鎖を招きます。
この問題を解決するために日本全国で行われているのが、子ども食堂や放課後学習支援などの「居場所」作りです。居場所は子どもの教育機会や社会との繋がりを維持し、親からの虐待・ネグレクトなどの被害から子どもを救うセーフティネットとしての効果が期待されますが、一方で子供の活動範囲に対して絶対的に「数」も足りておらず、昨今のコロナ禍では居場所を開けないなど困難な状況にも置かれています。
子どもは世界の未来です。この問題をどう解決していくか、一人ひとりができることを、皆さんで考えてみませんか?
(※受付終了いたしました)
私たちは、「シェアリング」というコンセプトのもと、お世話になっているクライアントやパートナーの方々と共に「社会のために何ができるのか」をみんなで考え、意見交換していく場として、2007年6月に「ビジョンハウス倶楽部」を立ちあげました。
これまでに「教育」「医療」「貧困」「グローバル」「イノベーション」「介護」など、さまざまな社会的テーマについてみなさまと意見交換する機会を得てまいりました。第26回は前回に引き続きオンライン開催にて素晴らしいゲストにお越しいただき開催いたします。
開催概要
日時 | 2021年6月 28日(月) 18:30~21:00 ※18:15受付開始 |
場所 |
オンライン ZOOM |
参加者 | ビジョンハウス倶楽部 ご参加者 |
テーマ | 子どもの貧困問題と地域での居場所づくり |
参加費 | 無料(ご招待とさせていただきます) |
ゲストスピーカー |
湯浅 誠 氏 社会活動家 |
アジェンダ
18:30~18:45 |
開会のごあいさつ・ゲストのご紹介 |
18:45~20:00 |
ゲスト講演:「子どもの貧困問題と地域での居場所作り」 |
20:00~20:50 |
参加者同士での感想共有(ブレイクアウトセッション) ゲストとのQ&A、インタラクション |
20:50~21:00 |
閉会のごあいさつ |
※運営の都合上、時間配分が異なる場合があります
ゲストスピーカー紹介
湯浅 誠 (ゆあさ まこと)氏
<プロフィール>
社会活動家
東京大学先端科学技術研究センター特任教授
全国こども食堂支援センター・むすびえ理事長。
1990年代よりホームレス支援に従事し、2009年から足掛け3年間内閣府参与に就任。
内閣官房社会的包摂推進室長、震災ボランティア連携室長など。
著書に、『子どもが増えた! 人口増・税収増の自治体経営』(泉房穂氏との共著、光文社新書、2019年)、『「なんとかする」子どもの貧困』(角川新書、2017年)、『ヒーローを待っていても世界は変わらない』(朝日新聞出版、2012年)、『反貧困』(岩波新書、2008年、第8回大佛次郎論壇賞、第14回平和・協同ジャーナリスト基金賞受賞)、『貧困についてとことん考えてみた』(茂木健一郎と共著、NHK出版、2010年)など多数。
「こども食堂安心・安全プロジェクト」でCampfireAward2018受賞
※受付を終了いたしました。
ニュース
-
2023/12/8
【 ミライイ対談 】「やってみなはれ」を、グループグローバル全体に浸透させる。
サントリーグループの「主体性を挽き出す」学びの仕掛け
サントリーホールディングス株式会社
ピープル&カルチャー本部 部長 長政 友美 氏 -
2023/11/24お知らせ
【New】第30回 ビジョンハウス倶楽部セミナーのご案内
-
2023/11/6お知らせ
支援レポート : CLC Wat Arun( ワットアルン )vol.2
-
2023/10/22セミナー・研修
【New】【アーカイブ動画配信】2月6日開催【無料】セミナー
教育体系の作り方~新入社員から管理職まで -
2023/10/22セミナー・研修
【New】【アーカイブ動画配信】2月28日(水)開催 14時~
【 ストレングスワークショップ 】 強みを可視化する指標で成長する組織へ -
2023/10/14セミナー・研修
追加開催決定!!
【半日/4時間】オンラインファシリテーション力強化研修
2023年度開催 -
2023/10/10ソーシャル活動
【 ソーシャル活動 】ラオスに新校舎 ( 小学校 ) を寄贈しました!
-
2023/10/10お知らせ
【 ミライイ対談 】「あなたらしく生きていい」を社会へ、社内へ。
株式会社RICCI EVERYDAY 代表取締役 仲本 千津 氏 -
2023/10/6ウェイ活動
ビジョンハウス研修レポート もっと伝わる!書き方講座
-
2023/9/14お知らせ
【 掲載情報 】MIW通信53号 「 3人の育休パパの座談会 」