会社の未来を語り合う2日間「ビジョンミーティング@オンライン」を終了しました

2021/8/6

 

 

 

 

HRインスティテュートが1993年の創業以来、毎年行っている、

「ビジョンミーティング」

全メンバーが参加して、自分たちの会社を今後どうしていきたいか、を話し合います。

 

HRインスティテュートは「全員参画型経営」を標榜しており、

毎年、入社年次、役職を超えて活発な議論が2日間にわたり、朝から晩まで繰り広げられます。

 

過去にはオフィスの移転、会社の事業計画、ソーシャル活動、など様々なものが

決まってきたビジョンミーティングの今年のテーマは、

自分たちの「人事制度」になります。

 

社会状況・世界状況が目まぐるしく変わる今の時代、大枠の方向性はあっているにしても

具体的な内容は運営については現代に合わせる必要があります。

それは人事制度をコンサルティングする機会のある弊社でも同じです。

 

特に、コロナ下で急激に進んだ、オンライン化・テレワーク化に対応するために、

全員が議論を尽くしました。

 

2日間の長時間はリアル会議でも大変です。

緊急事態宣言下の東京ではオンラインでの開催となりました。

 

オンラインで椅子に座り続ける状況や、ご家族もいらっしゃる状況など、

全力で会議に集中しにくい時間もありつつも、

終了時には、全員が一定やり遂げた安堵の気持ちで満たされました。

 

※各自が「動物」をイメージして写真を撮りました。

 

 

企業は進化の過程の中、時代に合わせてバージョンアップをし続ける必要があります。
私たちも自分たちのあり方を通じて挑戦をしていきます。

 

 

 

おすすめプログラム

  • 新規事業開発ワークアウト

    新規事業プランの創出とともに、新規事業を生み出せる人材も育成します

  • 次世代リーダー育成プログラム

    次世代リーダーに求められる要素を学びます

  • タイムマネジメントのノウハウ・ドゥハウ

    戦略的に時間を作りだすタイムマネジメントスキルを習得します

  • ウェイ・マネジメントのノウハウ・ドゥハウ

    競争優位性の源泉となる「ウェイ」を創り、組織全体に浸透させます

おすすめコンサルタント

  • 三坂 健

    プリンシパルコンサルタント

    窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず

おすすめプログラム

おすすめコンサルタント

  • 新規事業開発ワークアウト

    新規事業プランの創出とともに、新規事業を生み出せる人材も育成します

  • 次世代リーダー育成プログラム

    次世代リーダーに求められる要素を学びます

  • タイムマネジメントのノウハウ・ドゥハウ

    戦略的に時間を作りだすタイムマネジメントスキルを習得します

  • ウェイ・マネジメントのノウハウ・ドゥハウ

    競争優位性の源泉となる「ウェイ」を創り、組織全体に浸透させます

  • 三坂 健

    プリンシパルコンサルタント

    窮すれば即ち変ず、変ずれば即ち通ず

ニュース

  • 2025/6/2
    外部講演

    弊社プリンシパルコンサルタント櫻橋が「イノベーション」をテーマにHRカンファレンス2025-春にて講演を行いました

  • 2025/5/30
    ウェイ活動

    ビジョンハウス研修レポート
    「デザインアプローチによるビジネスモデル構築の手法」

  • 2025/5/29
    資料ダウンロード

    【資料ダウンロード】\企業の持続的な成長に不可欠!/ダイバーシティ経営推進 の基本と取り組み

  • 2025/5/26
    セミナー・研修

    ビジネス相談「壁打ちコンサルティング」

  • 2025/5/12
    セミナー・研修

    【New】【公開セミナー】6月11日(水)14時~
    【育休からスムーズな職場復帰を支援する上司力】セミナー

  • 2025/5/12
    セミナー・研修

    【New】【公開セミナー】6月12日(木)13時~
    「ロジカルシンキング診断」紹介セミナー
    ~企業として思考力の課題を把握し、効果的な学びと実践に繋げる~

  • 2025/5/12
    ウェイ活動

    ビジョンハウス研修レポート「図解思考」

  • 2025/5/12
    ウェイ活動

    ビジョンハウス研修 「マネジメントゲームMG® 体験勉強会 」

  • 2025/5/11
    ソーシャル活動

    2025年ビジョンツアー 3日目 金沢大学 能登里山里海未来創造センター@金沢大学

  • 2025/5/11
    ソーシャル活動

    2025年ビジョンツアー 2日目 能登町・珠洲市の視察@珠洲市

ご相談はこちら