用語解説

プライシングマネジメント

事業戦略と客観的なデータに基づいて、収益力アップを目指すのがプライシングマネジメント。単にコスト積み上げからの価格設定、コスト増を転嫁して値上げするという発想ではなく、顧客に提供する価値(顧客価値)に見合う価格を設定し、長期に利益を得る、戦略的な意味合いをもった価格政策を言う。

IT

グローバリゼーション

ソーシャル

マーケティング

リーダーシップ

組織人事

分析手法

情報収集

戦略論

アカウンティング&ファイナンス

経営&戦略

技術・テクノロジー

ご相談はこちら